AVIATION ASSETS

陸軍航空の情報センター

投稿記事クロノロジー

投稿記事の一覧(直近100件)です。コラムを含めたすべての記事を対象にしています。

1 DVE関連事故の発生要因
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2025年06月 投稿日:2025年6月30日
2 事故調査報告:飛行中のエンジン停止
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2012年07月 投稿日:2025年6月26日
3 航空機の定期整備を短縮するためのハック
カテゴリー:OTHERS  発行日:2025年01月 投稿日:2025年6月23日
4 搭乗員の疲労管理
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年06月 投稿日:2025年6月19日
5 あまりにも危険だった飛行
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年06月 投稿日:2025年6月16日
6 航空事故発生状況:AH-64E エンジン・インレット・カバーの外し忘れ
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2025年06月 投稿日:2025年6月12日
7 航空事故回顧:フレア誤発射による地面への接触
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2012年06月 投稿日:2025年6月9日
8 オスプレイ反対 配備直前決起大会
カテゴリー:COLUMN  発行日:2025年06月 投稿日:2025年6月6日
9 編隊飛行中の空間識失調
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年06月 投稿日:2025年6月5日
10 航空事故調査:MRB(メイン・ローター・ブレード)に衝突したフライト・メディック
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2012年04月 投稿日:2025年6月2日
11 動的環境におけるパワー・マネジメント
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2025年05月 投稿日:2025年5月29日
12 戦争の特性変化に適応する陸軍航空
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2025年05月 投稿日:2025年5月26日
13 翻訳作業にGemini Canvasを使う
カテゴリー:COLUMN  発行日:2025年05月 投稿日:2025年5月25日
14 不安全報告 – LUH-72のサイクリック操作制限
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2025年05月 投稿日:2025年5月22日
15 ワール・モード・フラッター
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2025年05月 投稿日:2025年5月19日
16 保護中: ヘリコプターはどんな場所であれば離着陸できるのか?(RBRA)
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年05月 投稿日:2025年5月16日
17 我々にも起こりえたこと
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年05月 投稿日:2025年5月15日
18 急いては事を仕損じる
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年05月 投稿日:2025年5月12日
19 ドア・ガンの不時発射
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年04月 投稿日:2025年5月8日
20 LSCOにおけるFARP運用
カテゴリー:OTHERS  発行日:2025年01月 投稿日:2025年5月5日
21 保護中: 【第236回】『ありがとう自衛隊さん』で自衛官を勇気づける – 殉職者追悼歌の活動
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年05月 投稿日:2025年5月3日
22 保護中: 【第235回】幻の唱歌を蘇らせる活動 – 『瓜生岩子』など偉人伝唱歌の復活
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年05月 投稿日:2025年5月3日
23 保護中: 【第234回】拉致問題啓発ソング『空と海の向こう』- オリコンチャート7位の感動の歌
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年05月 投稿日:2025年5月3日
24 ブロークン・ウィング賞
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2012年01月 投稿日:2025年5月1日
25 ベトナムで行われていたドローンの空中回収
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2025年03月 投稿日:2025年4月28日
26 管理人(影本賢治)の経歴
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年04月 投稿日:2025年4月25日
27 段階的な訓練の実施
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年04月 投稿日:2025年4月24日
28 「鳥だ!」
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年04月 投稿日:2025年4月21日
29 保護中: オスプレイ7月に佐賀へ(JDN)
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年04月 投稿日:2025年4月19日
30 航空事故発生状況:AH-64Dテール・ローター推力喪失
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2012年05月 投稿日:2025年4月17日
31 航空事故発生状況(抜粋)
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2025年03月 投稿日:2025年4月14日
32 ヘリコプターはVTOL(垂直離着陸)機なのか
カテゴリー:OTHERS  発行日:2025年04月 投稿日:2025年4月13日
33 「嫌な奴」にはなるな
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年04月 投稿日:2025年4月10日
34 Aviation_Assets Aviation Assets 開設8周年を迎えて
カテゴリー:COLUMN  発行日:2025年04月 投稿日:2025年4月8日
35 飲み過ぎはどのくらいから? アルコール使用と依存症
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2025年03月 投稿日:2025年4月7日
36 保護中: オスプレイはヘリコプターなのか?(RBRA)
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年04月 投稿日:2025年4月6日
37 航空事故発生状況 – ゴーストXの損失
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2025年03月 投稿日:2025年4月3日
38 航空事故発生状況-患者後送支援
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2013年11月 投稿日:2025年3月31日
39 油断との闘い
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年03月 投稿日:2025年3月27日
40 大きな問題も小さなことから始まる
カテゴリー:FLIGHTFAX 未分類  発行日:2013年01月 投稿日:2025年3月24日
41 保護中: 自衛隊にはどれくらいのヘリコプターがあるのか?(RBRA)
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年03月 投稿日:2025年3月22日
42 主要国の軍用ヘリコプター保有機数
カテゴリー:OTHERS 未分類  発行日:2025年03月 投稿日:2025年3月21日
43 歴史を振り返る:ミサイル被弾からの生還
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2025年02月 投稿日:2025年3月20日
44 任務ブリーフィングのプロセス
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2013年04月 投稿日:2025年3月17日
45 ボルテックス・リング・ステート:その2-リカバリー
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2025年02月 投稿日:2025年3月13日
46 あんな機長になるな
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年03月 投稿日:2025年3月10日
47 保護中: 空からの消火作戦──ヘリコプターが使う空中消火器材とは?(JDN)
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年03月 投稿日:2025年3月6日
48 航空不安全発生状況
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2025年02月 投稿日:2025年3月6日
49 なぜFLRAA(将来型長距離強襲機)なのか?
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2025年01月 投稿日:2025年3月3日
50 クルー・ブリーフィングの価値
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年02月 投稿日:2025年2月27日
51 保護中: 自衛隊にはどのようなヘリコプターがあるのか?(RBRA)
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年02月 投稿日:2025年2月24日
52 AWR980で承認されたレスキュー・ホイスト関連装備品
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2025年02月 投稿日:2025年2月24日
53 優れた航空安全プログラムの要素とは何か?
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2013年02月 投稿日:2025年2月20日
54 ボルテックス・リング・ステート:その1 – 概要
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2025年01月 投稿日:2025年2月17日
55 任務の成功に不可欠な任務ブリーフィング
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2013年03月 投稿日:2025年2月13日
56 把握できていなかったワイヤーへの接近
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年01月 投稿日:2025年2月10日
57 保護中: ワシントンDC近郊でアメリカ陸軍のヘリコプターが旅客機と空中衝突(JWings)
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年02月 投稿日:2025年2月9日
58 油断との闘い
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年01月 投稿日:2025年2月6日
59 明日の戦士を支援する航空タービン・エンジン・プロジェクト・オフィス
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2024年12月 投稿日:2025年2月3日
60 フォーラム:MFOQA(軍飛行データ解析プログラム)の必要性
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2025年01月 投稿日:2025年1月30日
61 航空事故発生状況 – MC-12Vの滑走路外への墜落
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2025年01月 投稿日:2025年1月27日
62 無人機について知ろう-ピューマ
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2013年09月 投稿日:2025年1月23日
63 METT-TC(I)
カテゴリー:COLUMN  発行日:2025年01月 投稿日:2025年1月23日
64 FM 5-0 PLANNING AND ORDERS PRODUCTION
カテゴリー:REFERENCE  掲載日:2024年11月 投稿日:2025年1月21日
65 無人機について知ろう-MQ-1C グレイ・イーグル
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2013年08月 投稿日:2025年1月20日
66 保護中: ヘリコプターはどのように進化したのか?(RBRA)
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年01月 投稿日:2025年1月18日
67 死んでしまっては任務を遂行できない
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2025年01月 投稿日:2025年1月16日
68 小型ドローンの未来を先導するレッド・キャット-現代の戦闘員のために
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2024年12月 投稿日:2025年1月14日
69 保護中: <ニュース解説>小型攻撃用UAVの導入(JDN)
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年01月 投稿日:2025年1月11日
70 保護中: <ニュース解説>火力誘導用UAVの導入(JDN)
カテゴリー:未分類  掲載日:2025年01月 投稿日:2025年1月10日
71 無人機について知ろう-RQ-7B シャドウ
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2013年06月 投稿日:2025年1月9日
72 無人機について知ろう-RQ-11B レイブン
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2013年05月 投稿日:2025年1月6日
73 航空事故発生状況 – AH-64E 昼間の機種転換訓練
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2024年12月 投稿日:2025年1月2日
74 航空事故発生状況 – HH-60M パワー・マネジメント
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2024年12月 投稿日:2024年12月30日
75 航空事故発生状況:AH-64D 昼間偵察
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2013年07月 投稿日:2024年12月26日
76 セーフティ・ハーネスの重要性
カテゴリー:OTHERS  発行日:2024年08月 投稿日:2024年12月23日
77 保護中: <ニュース解説>与那国駐屯地でのV-22損傷事故の詳細(JDN)
カテゴリー:未分類  掲載日:2024年12月 投稿日:2024年12月22日
78 保護中: ヘリコプターは何のために生まれたのか?(RBRA)
カテゴリー:未分類  掲載日:2024年12月 投稿日:2024年12月22日
79 最悪の事態に備える
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2024年12月 投稿日:2024年12月19日
80 航空事故発生状況-油圧系統への異物混入による操縦不能
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2013年12月 投稿日:2024年12月16日
81 陸軍航空の過去5年間のクラスA航空事故発生状況
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2024年11月 投稿日:2024年12月12日
82 フォーラム:小型無人システム装備部隊の拡大に伴う問題とその対策
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2024年11月 投稿日:2024年12月9日
83 保護中: Learn more about the V-22 damage incident at Yonaguni Station
カテゴリー:未分類  掲載日:2024年12月 投稿日:2024年12月8日
84 気象予報とサイコロ
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2024年12月 投稿日:2024年12月5日
85 無人航空機システム・プロジェクト・マネージャからの最新情報
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2024年11月 投稿日:2024年12月2日
86 適切な工具を使おう!
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2024年10月 投稿日:2024年11月28日
87 フォーラム:機内での電子機器の使用
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2024年11月 投稿日:2024年11月25日
88 保護中: 与那国駐屯地でのV-22損傷事故をより詳しく知る
カテゴリー:未分類  掲載日:2024年11月 投稿日:2024年11月24日
89 AH-64のフォーストリムの使用
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2024年11月 投稿日:2024年11月21日
90 航空医官に聞く:PTSDからの飛行復帰
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2024年10月 投稿日:2024年11月18日
91 冬の気象を克服する
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2024年11月 投稿日:2024年11月14日
92 嵐をやり過ごす
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2024年11月 投稿日:2024年11月11日
93 ヤラクゼンの紹介
カテゴリー:COLUMN  掲載日:2024年11月 投稿日:2024年11月9日
94 教訓 – 予期せぬことが起きた時は、安全を最優先に
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2024年10月 投稿日:2024年11月7日
95 ヤラクゼンを使ってみた
カテゴリー:COLUMN  発行日:2024年11月 投稿日:2024年11月4日
96 チームの重要な一員
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2024年10月 投稿日:2024年11月4日
97 限界への接近
カテゴリー:OTHERS  発行日:2024年08月 投稿日:2024年10月30日
98 ライフルからドローンへ
カテゴリー:ARMY AVIATION  発行日:2024年10月 投稿日:2024年10月28日
99 航空事故発生状況-AH-64Eバード・ストライク
カテゴリー:FLIGHTFAX  発行日:2024年09月 投稿日:2024年10月25日
100 難しくても正しいことをすること
カテゴリー:RISK MANAGEMENT MAGAZINE  発行日:2024年10月 投稿日:2024年10月21日